驚きました。記録メディアにDVDを選択するのはもう時代遅れなんでしょうか?「1988年に世界初のCD-Rを開発」したというあの太陽誘電が光ディスク事業から撤退を決定。ハードディスク(HD)の低価格化とオンラインデータ保存の普及(クラウド化)で光ディスク市場が大幅縮小したのが理由ですと。言われてみれば、アキバではHDが3TBで1万円を切る時代。しかも最近のHDは性能が良くて長持ちするんですよね。 続きを読む